おすすめの猫首輪はこちら♫
PR

リベシティ(リベ大)を大調査!料金は?評判は?悪評は?やめた人の声も

リベシティの魅力と感謝を伝えたい!退会するけど
記事内に広告が含まれています。
更新情報
  • 会費の変更(2023年7月〜)
  • リベ大クリニックリベシティマップの情報を追加[2023年3月14日]
  • 名古屋オフィス九州オフィスオープン情報、第2回リベ大フェスリベ大税理士法人リベ大工務店リベ大不動産リベシティスキルマーケットMeets追加 [2023年3月12日]
  • オフィス情報(公式オフィス名古屋オフィスほか)/提携オフィス/期間限定オフィス/旅するリベ大食堂(リベ大キッチンカー))を追加[2022年12月2日]
  • 東京オフィスの情報を追加, 料金にアプリ料金を追加[2022年10月]
  • リベシティアプリ開始[2022年7月]

リベシティってなに?

どんなことをしているの?

怪しくない?

リベシティに入会したけど、何をしたらいいのかよくわからない…

なな
なな

こんな疑問をお持ちの方に記事を書きました

「リベシティ」Youtube「リベ大」でおなじみの両学長が主催するオンラインコミュニティです。

私もかつて在籍していましたが今は退会しています。

リベシティの活動の内容の紹介と、在籍中の感想を記したいと思います。

入会した理由や やめた理由についてもお話しします。

こんな疑問に答えます!
  • リベシティの料金はいくらでどんなことができるのか
  • リベシティって怪しくないの?宗教ぽい?詐欺はない?
  • 入会して感じたメリット・デメリットは?
  • 入会した理由・退会した理由が知りたい!
筆者について

ななこんにちは!ななです。
Twitterのフォロワー数6,600人。猫好きブロガー。
現在はリベシティ会員ではありません。
入会を検討している方のために体験談や感想を残しましたが、リべシティに関する情報はなるだけ最新になるように適宜調査更新しています。
間違いや変更があればTwitterにご連絡くださると嬉しいです🙏

スポンサーリンク

リベシティの概要

リベシティについてまずは概要からご紹介します。

それぞれ説明しますね。

リベシティとは

『リベシティ』は、自由を目指す人たちが集まる Web×リアルの場で形作られた仮装の街(コミュニティ)です。

https://site.libecity.com

金融系Youtuberとしても知られる両学長が主催しているオンラインコミュニティです。

Youtubeで有名なリベ大こと「リベラルアーツ大学」が主体です。

YouTubeではお金に関するコンテンツ(稼ぐ・貯める・増やす・守る・使うに関すること)を配信しており、圧倒的なボリュームと登録者数&閲覧数を誇ります。

かぼすくん
かぼすくん

難しいお金の話をとってもわかりやすく教えてくれるよ!

リベシティ公式サイト

また、書籍『お金の大学』も出版されており、こちらも大人気!

なな
なな

令和で1番売れているお金の本です

民間保険の見直しや固定費の削減方法、節税の方法や、社会保険の仕組み、投資の基礎など…
ちょっと難しくてわかりにくかったお金のあれこれを、学長とリーマンくんの会話形式でわかりやすく書かれています。

著:両@リベ大学長
¥1,350 (2024/01/30 22:03時点 | Amazon調べ)

リベシティの料金(会費)は?

最初の1ヶ月は無料で、一部制約はありますが、チャットなどの基本的な機能を使うことができます。
2ヶ月目以降は応援会員(有料)となることで継続が可能です。

会員ランク名と料金(会費)は以下の通りです。

2023年7月より会費が変わります!
今後も会員種別や会費の変更はあると思われるので最新情報は公式でご確認ください。

会員種別web決済アプリ決済
新入生
(入会後30日間)
0円0円
🐧ペンギン会員1,500円
※2023年7月より2,000円
2,200円
※2023年7月より2,900円
🐬イルカ会員2,000円
※2023年7月より3,000円
2,900円
※2023年7月より4,400円
🐼パンダ会員3,000円
※2023年7月より5,000円
4,400円
※2023年7月より7,200円
🐯トラ会員10,000円14,400円
※2023年3月現在

アプリ決済よりwebからの手続きしたほうが安いです。

ランクによる違いは、実は称号が変わるだけでできることは変わりません。

学長の理念に共感している人たちや結果を出している人たちはランクアップしているようです。
私が在籍していたときは、ある程度長く続けている方はイルカ会員さん以上の方も多く、トラ会員さんも時々見かけました。

ランクアップした会員アイコンのほうがリベシティ内で信用もあがるのかもしれません。

アプリ化されました

2022年7月、リベシティアプリがリリースされました!

利便性の向上と、URLやログイン方法がわからなくなってそのまま離脱してしまう人も一定数いたので、アプリ化を検討していると聞いていましたが、実装されましたね。

なな
なな

通知も出るし、アクセスしやすくなったと評判。

チャットの表示も早くなったそうですよ!

リベシティ

リベシティ

LibeCity K.K.無料posted withアプリーチ

スポンサーリンク

リベシティでできること(Web上)

PCする女性

リベシティに入ってWeb上できることをざっくりとご紹介します。

ひとつづつ解説しますね!

豊富なグループチャット

たくさんのチャットグループが用意されており、まずは興味のあるチャットに参加します。

公式のチャットグループはお金に関する5つの力稼ぐ・貯める・増やす・守る・使う」に関するジャンルがかなり細分化されて用意されています。
専門家(あの有名な投資家も!)が質問や相談に答えてくれたり、ユーザーの中の有識者も積極的に答えてくれ活発です。
みんなとても親切で、回答も早い。
荒らしとかスパム行為は見たことがありません。

例えばこんなジャンルの公式チャットグループがあります。(ほんの一部です)
「副業」「ブログ」「YouTube」「せどり」「経営」「漫画」「ハンドメイド」「コンサル」「プログラミング」「資格」「Twitter」「インスタ」「株式・債権」「高配当株」「不動産」「保険」「通信費見直し」「家計」etc…

ブログ関係なら公式チャットだけでも
「ブログ・アフィリエイト」
「ブログ環境構築相談チャット」
「ブログ添削チャット」
とジャンル別に用意されていていて、より詳しいアドバイスをもらえます。

公式チャット以外にもコミュニティチャットがたくさんあり、自分で作成することも可能です。
公式では緊張して発言できない人(=私)でも気軽に参加できるチャットもたくさんあります。

なおチャットは発言できなくても読んでいるだけで勉強になります。
真剣に情報を得たい、勉強したい方には役に立ちます。

両学長マガジン&限定ライブ

学長マガジンは残念ながら2022年9月に終了しました

両学長はSNSやYouTubeでの活動も盛んですが、リベシティに入会すると学長マガジンを読めたり会員限定Youtubeライブを頻繁にやってくれます。
より素に近いフランクな学長の意見やお話を聞くことができます。
ファンなら入会して損はありません。

私が限定ライブを見ているとよく次男から「怪しい」「宗教みたい」と言われます^^;
濃いファンの方の熱いメッセージを見てちょっと引いてるみたい💦

↓以下は利用しなかったけど魅力的なサービスです!

リベシティワークス、スキルマーケットonline

※新入生(無料お試し会員)は利用できません

会員同士が仕事の募集をしたり、スキル、知識、経験、ハンドメイド作品などをサービスとして出品できるサービスです。
なんと手数料0円
お互いのプロフィールやチャットでの発言も閲覧できるので信用度が高いです。
マッチングがうまくいけばかなり有用なサービスだと思います。

スキルマーケットには対面式のスキルマーケットMeetsもあります。

リベシティマップ

リベシティ会員が経営している店舗や施設を探せる全国マップが利用できます。

飲食店や美容院、マッサージ店、病院、歯医者、スポーツジムなど…価値観の近い会員が経営している店舗がわかるマップです。

  • 日常利用のほかオフ会や旅行にも。
    会員同士の交流がしやすく、会員の応援にもなる。
  • 経営者は無料で掲載してもらえる。
    認知度アップで集客できるかも!
かぼすくん
かぼすくん

経営者にも大きなメリットのあるシステムだね♪

リアルの場でできること

肩をくむ男性

リベシティの活動はWeb上にとどまりません。

リアルでも交流できる場が提供されており、会員同士の交流が盛んです。

ひとつずつ解説していきますね。

リベ大オフィス(公式)

※新入生(無料お試し会員)は利用できません。

会員が無料で使えるワークスペースです。
会員同士が実際に会える場所であり、交流も盛んです。

こんな使い方ができます
  • 会員同士の出会いや悩み相談など交流が持てる
  • 会員主催のイベントが開催されることも
  • コワーキングスペースとしての活用(個別ブースもあり)
会員A子さん
会員A子さん

文字でなかなか発言できなくても、実際に会うとぐんと話しやすい!

悩みを相談できて、仲間もでき、やる気もアップしました♪

リベシティ大阪オフィス

大阪にある元祖1号のオフィス。

2021年6月から運用されていて、毎日たくさんの会員が利用しています。

リベシティ東京オフィス

リベシティの東京オフィスがオープンしました![2022年10月]

大阪オフィスに続き2号目の公式オフィスです。

オープン以降、連日リベシティ会員の利用で盛り上がっています。

【newオープン】リベシティ名古屋オフィス

名古屋オフィスが2023年1月にオープンしました!

喫茶店スタイルすてき!名古屋らしいですね。

リベシティ九州オフィス【オープン日決定!】

2023年春に福岡市博多区にオープン予定と聞いていましたが、オープンの日程が決まったようです。

プレオープン日程は3月25日〜4月5日。
3月中旬より予約受付開始だそうです。

広々とした綺麗なオフィスですね!

リベシティ埼玉オフィス【準備中】

2023年中にオープンを予定しているそうです。

情報が公開されたら更新しますね。

リベシティ広島オフィス【準備中】

2023年中にオープンを予定しているそうです。

こちらも情報が公開されたら更新しますね!

リベシティ提携オフィス(非公式)

そのほか、全国に会員を持つリベシティには「提携オフィス」もあります。

公式オフィスと同じく完全予約制で、専用チャットの専用フォームからの申し込みです。

提携オフィスは「非公式」ながら、賃料・備品などはリベシティが負担しています。

スペースを持つ(所有または賃貸契約している)会員が提案し、リベシティ運営チームと詳細を検討して提携して準備を進めます。
(開設に至らないケースもあります。)

提携が決定次第、全体連絡チャットでアナウンスされ、その後の運営は会員が主体となって行います。

かぼすくん
かぼすくん

会員の利用は基本的には無料。

(チャットからの利用申し込みが必要)

ただし店内での飲食費はかかることがあります。

なな
なな

全国にどんどん増えていきそう…!

名古屋提携オフィス(ABCスペース)

リベシティ提携オフィス第一弾は名古屋のABCスペース(ABC SPACE)。

ABCスペースは、有名ブロガーのヒトデさんとなかじさんが運営している「ABCオンライン」の会員が利用できるコワーキングスペースです。

かぼすくん
かぼすくん

ABCオンラインはブログ初心者に人気のオンラインサロンだよ!

ABCスペースについて詳細は→こちら

リベシティ会員も以下の条件で利用できます。

引用:リベシティ公式サイト|リベシティ提携オフィス
https://site.libecity.com/content/partneroffice#i-5

福岡提携オフィス(BY BLUE)

福岡オフィスは福岡県福岡市にあり、2022年10月から運用開始されました。

コンセプトは「出会いの連鎖を起こすオフィス」!

「BY BLUE」のホームページはこちら

なな
なな

カフェ?バー???

おしゃれなスペースですね!

茨城提携オフィス(HAUOLI)

茨城県水戸市の「ハワイアンダイニングHAUOLI水戸駅南店」も金曜日〜日曜日のみ提携オフィスとして開放されています。

社会資本となる繋がりを実現する場所」がコンセプト。

レストラン型の提携オフィスで、ランチやディナーに合わせて会員が集まり、交流することができます。

期間限定リベシティオフィス

期間限定のリベシティオフィスは提携オフィスと同じように、会員が提案し、主体となって運営するオフィスです。

(提携オフィスと同じように運営チームが企画段階で一緒に検討し、賃料や備品代を負担)

提携オフィスと違う点は「期間限定」であること。

1ヶ月以内と決まっており、同時期に他の場所では開催されないようになっています。

かぼすくん
かぼすくん

常設が難しい場所でも期間限定なら開設のハードルが低いね!

これまでに開催が決まった期間限定オフィス

開催日時場所
2022年9月12日〜25日広島県広島市
2022年10月28日〜19日宮崎県青島
2022年12月5日〜18日北海道札幌市

リベシティ内の専用チャット(期間限定リベシティオフィスチャット)で最新の情報を確認できます。

なな
なな

地方の会員でも参加しやすいよう、いろいろと工夫しているんですね

スキルマーケットMeets

「スキルマーケットMeets」が2022年11月からスタートしました。

  • 家事代行やハウスクリーニング
  • エステやファッションコーディネート
  • ヨガやパーソナルトレーニング
  • 勉強や趣味(楽器やスポーツ、料理など)

など、対面で行うさまざまなサービスを出品したり、申し込んだりすることができます。

資格がなくても、「好きなこと」「得意なこと」を活かせます!

旅するリベ大食堂(リベ大キッチンカー)

2022年11月から運用開始した「旅するリベ大食堂」

全国いろんな所を走るキッチンカーです。

オフィスがない地域でも「リベシティの住人が集まる場所を地方にも増やしたい」というコンセプトで発動しました。

なかなかインパクトのあるキッチンカーですね。

かぼすくん
かぼすくん

デザインは会員から公募し、選考後絞り込んだ2案から、会員の投票も踏まえて決定したんだって!

キッチンカー本体は学長からのプレゼント!

運用はもちろんリベシティ応援会員です。
キッチンカーは無料で貸し出してくれます。

  • オフィスのない地域であること
  • レンタル期間は最大2ヶ月

上記の条件はありますが、これからキッチンカーや飲食業の開業を目指す人にとっては、店舗のコストがかかるず売れるメニューの検討ができ、お客さんからの生の声も聞ける貴重な体験になりそうですね。

現在決定しているのは以下の地域です。

開催日時場所
2022年11月〜12月岡山県
2023年1月上旬〜2月末埼玉県
2023年3月上旬〜5月中旬福岡県

※会員の交流が主な目的ではありますが、もちろん非会員の一般の方も購入や飲食が可能です。

リベ大食堂の情報はリベシティ内での専用チャットのほか、公式ツイッターでも常時最新情報があります。

なな
なな

近くに来たらぜひ会いに行ってください♪

リベ大フェス【2023年7月に開催!】

リベ大フェスとは?

「自由を目指す人々が集う祭典」です!

公式ページでは次のように紹介しています。

「自由を目指す人々が集う祭典」をコンセプトに、リベシティ会員によって開催されるフェスです✨

  • 出店者はもちろん、
  • 企画などの運営、受付誘導、グッズ販売の現場スタッフから
  • 会場設営などの準備・片付けを行うスタッフに至るまで

フェスの参加者はみんなリベシティ会員。

まるで大人の文化祭のように、参加者みんなで作り上げるフェスです!

リベシティ公式 リベ大フェス https://site.libecity.com/festival2023
かぼすくん
かぼすくん

出店も来場もリベシティの会員なんだね。

去年に引き続き、今年も第2回リベ大フェスの開催が決定しています。

日程など詳細は以下の通りです。

会場幕張メッセ 展示ホール10・11
日時7月15日(土)・16(日)・17日(祝・月) 
料金3日間通し券  5,000円(税込)※中学生まで無料
ブース数221ブース(飲食56ブース + 一般165ブース)

出店ブースが決まり、SNSでも盛り上がっています!

過去のフェス(第1回・2022年)

2022/4/30(土)と5/1(日)にインテックス大阪で開催されました。
「自由を目指す人々が集う祭典」と題して、各種催し物や物販、飲食などがあったようです。

学長は当初はリベシティ会員に加えて一般からの参加も考えていたようですが、会員の参加申し込みが収容人数(3000人×2日)を超えて抽選になってしまい、一般からの募集はなくなりました。

そのためブース出店も参加者も会員のみのフェスとなりましたが、大盛況だったそうです。

【閉鎖】リベ大合宿所(シェアハウス)

残念ながら2023年1月に閉鎖しました

リベシティ会員限定入居可能のシェアハウスがあります!

最初の1軒が完成して入居者も決まったようです。
かなり素敵な物件でした!
利益は出さない計算だそうで、格安とのこと。

リベ大のサービスにも関われる

PC上で説明する女性

こんなことまではじめたんだ!と驚きのサービスが2022年に続々と始まっています。

リベシティ内でアイディアを出し合ったり、職員やスタッフもリべシティ内で募集したりといった経緯があります。

リベシティ会員でなくても利用はできますが、リベシティ会員ならよりメリットがあるサービスもあります。

リベ大税理士法人

「リベ大税理士法人」が2022年8月に設立されました。

YouTubeのリベ大の視聴者のための税理士法人です。

所属している税理士全員がリベ大YouTubeの視聴者でリベシティ会員のため、お金に関する価値観が近く、もちろん知識も豊富なので、安心して税務の相談ができるとうたっています。

オンラインでのやり取りができるため全国どこからでも依頼可能です。

相談はリベシティ会員でなくてもできますが、リベシティ会員なら税理士さんのプロフィールや発言も確認できるし、リベシティ内の「税金相談室」でオープンの場で無料で相談することも可能です。

「リベ大税理士法人」公式サイトはこちら

リベ大工務店

「リベ大工務店」が2022年11月サービス開始。

リベ大の「お金で失敗しない家」のコンセプトに共感してくれた腕利きの工務店・設計事務所が参画しています。

ハウスメーカーの広告費や手数料がかからないため、より品質の良い家をコストを抑えて建てられるそう。

新築やリフォーム工事に対応していて、対応エリアは順次拡大中です。

「リベ大工務店」公式サイトはこちら

リベ大不動産

2022年12月より「リベ大不動産」が営業開始になりました。

「安心のお部屋探し」ができる賃貸仲介の不動産会社。(売買仲介はしていません)

仲介手数料が0〜0.3ヶ月分!
賃貸仲介の費用が安くてシンプルです。

現在は大阪市内のみの取り扱いですが、今後エリアを全国に広げていく予定です。

「リベ大不動産」公式サイトはこちら

リベ大クリニック【2023年4月オープン】

2023年4月1日「リベ大総合クリニック」が大阪市西大橋駅近くにオープンします!

もちろん、リベシティ会員でなくても受診可能です。

2022年12月の段階では以下の予定が発表されていました。

  • 4月(大阪):総合診療科消化器内科
  • 6月(大阪):デンタルクリニック(歯科)
  • 7月(大阪):どうぶつ病院
  • 10月(名古屋):総合診療科
  • 10月(大分):総合診療科
  • 年末頃(東京):婦人科

あくまで予定とされていたので今後変更の可能性はありますが、これだけ計画されているのはすごいですね!

今後より詳しい情報が発表されたら更新しますね。

体験談・入会の理由と入会後やったこと

ここからは私の体験談です。

入会の理由〜実際にどんな体験をしたのかをお話しさせていただきますね!

入会(無料会員)のきっかけ

多くの人がそうであるように、両学長のYouTube「リベ大」に感銘を受けて、学長が主宰するリベシティに興味を持ちました。
何か更なる学びがあるのではという期待好奇心です。
最初の30日間は無料というシステムも入りやすさの要因でした。

なお、私が在籍していたのは2021年秋〜2022年春頃です。
現在とは異なる点もありますのでご了承ください

入会後の体験談(無料期間)

会員の詳しい人数は公表されていませんが、私が入会した時は同じ日・同じ時刻くらいに入会した40〜60人(うろ覚えです)が同期会として同じチャットグループに自動的に入っていました。

同じ日でも時刻が違うと別のグループになっていたので、1日に100人〜200人以上は入会があったのではないでしょうか。(2021年11月頃)

入会してなにをしたらいいかわからない、という人のために、最初やることはちゃんと用意されてます。

  • プロフィールの充実
  • リベシティ活用診断
  • ITリテラシー向上マニュアル
  • タイムバケット機能の記入
  • 価値観マップの作成
  • 5つの力を鍛える宿題リスト


これらを読んだり記入したりしながら、考えをまとめたり、学んだりできます。

同期会チャットで運営から毎日何かしらのお題が出るので取り組みやすいです。

同期会チャットでは発言を促されたりもしますが、私の参加した同期会では最初の数日に2〜3人から短めの発言があったのみで、会員同士の交流はほとんどありませんでした。

ほかの同期会ではそれなりに意見の交換をしていたところもあったみたいです。


私が所属した同期会チャットのメンバーで、1ヶ月後に有料会員に移る人は、その中の1割くらいでした。

応援会員(有料会員)に移行した決め手

1ヶ月後、継続するかかなり悩みました。

やめようか…でもせっかく入ったし…とりあえずあと1ヶ月くらいやって決めよう!
となりました。
月1000円〜(※当時)という会費の安さもポイントだったと思います。

同期会で運営からお題が出るのは1ヶ月で終わりでしたが、そこから1ヶ月くらいはチャットグループが残っていました。
(同期会チャットはその後消滅します。
残したい場合は新しくチャットグループを作って移行する必要があります)

同期会チャットのメンバーで、有料に移行した人を探してみました。
ほとんどの人が「解約済」になっていて、有料会員に移行していたのは3〜4人でした。

その方々をフォローすると、そのうちの2人がフォローバックをしてくれ、1人がDMをくれました。

DMをくれた方とはその時はじめてやりとりしましたが、年代も比較的近い主婦の方ということもあり、それから一気に仲良くなりました。

やはり、ひとりでいるより仲間ができると情報交換も活発になり、ぐんと楽しくなります!

なな
なな

その方とは今でも仲良くさせてもらっていて、ブログの情報交換もしています♪

リベシティに入ってやったこと

私がリベシティでやったことは以下の3つくらいでした。

  • ブログをはじめた
  • Zoom オフ会に参加
  • 少人数チャットに参加

ブログをはじめた

何かをしなければ、と思い、12月の末にブログを始めました。
リベシティに入らなければブログは始めていなかったかもしれません。

ただ、ブログを始めるにあたってはリベシティ内で誰かに相談したりはせず、必要な情報はインターネットで検索して自力で作成・設定しました。

チャットは時々眺めて参考にはさせてもらいました。

初Zoomオフ会

公式チャットでの発言は緊張してできず、ゆるめのコミュニティチャットでZoom会をしていたので思い切ってとびこみ参加しました。

初Zoom、しかも顔出しで緊張!

顔を見て話すと、親近感が湧き、人と人との距離が縮まる感覚があり、貴重な体験でした。

ただ家族と同居しているため、私がリビングから消え、寝室に閉じこもると、普段と違う行動に家族がかなり不審がってしまいました。

また、猫が後追いしてきて…ドアを開けてとカリカリしたり鳴いたり。
中に入れてやるとそっちに気を取られたり、やっぱり外に出るからドアを開けてとか、やっぱり入るとか^^;(猫あるある?)

落ち着かなくてちょっと頻繁にはできないと感じました。

少人数チャットグループに参加

チャットグループでいくつか発言はしましたが、どこも流れが早くて、結局追うことができませんでした。

唯一追うことができたのは少人数限定のブログ更新報告チャットです。
たまたま見つけて私が入室して程なく定員達成で締め切られました。

実際に発言していたのは定員10人のうち6人くらい。

「ブログを更新しました」という報告をし合うだけのチャットです。
ブログ始めたての時は2日に1回くらい更新していたのですが、だんだん更新頻度が落ちてしまい…。
他の方も滅多に発言しなくなりました。

全体でも1週間に1〜3位の発言しかないので、1〜2週間ぶりに覗いてもちゃんと全てのチャットを追うことができるので私にはとても良かったです!
(発言は少ないですが、みんな頑張っているんだなぁと励みになりました)

私が感じたメリットとデメリット

入会している時に私が感じたメリット・デメリットをまとめました。

  • 親切な人が多い。
    荒らしや怪しい勧誘などは見かけなかった。
  • たくさんの情報を得られる
  • アクティブな人と繋がったり、その行動に触発される
  • 事業の発展につながるチャンスも
  • すべてが良い人ではないので信用しすぎに注意
  • 消極的だと活用できない

それぞれ以下で説明します。

私が感じたメリット

親切な人が多い/荒らし・勧誘は見なかった

チャットにおいて、ネットの掲示板ではまずありえないほどみなさんが親切です。
初心者や中級者が何かを聞いても、優しく教えてくれる人が複数おり、返信のスピードも早いです。

※ただし質問は最低限のマナーや質問力を問われます。
自分でどれだけ調べたのか(それでも解決しなかった旨の説明)などがなく、ただ受け身のテイカー精神(与えてもらうことだけを考える人)は嫌われるので要注意!

暴言や怪しい勧誘や詐欺まがいなどは見たことがありません。

たくさんの情報を得られる

グループチャットの項で説明したように、チャットの種類は多岐にわたります。

家計の削減・税金や保険について・副業や経営についてなど、リアルな声も聞けるし、悩みの解決や、ヒントを得る機会があると思います。

アクティブな人と繋がったり、その行動に触発される

チャットやオフィスの利用、オフ会などで仲間に出会うことができます。

直接の交流はなくても、アクティブな人の言動や成果に触発されて、モチベーションをもてることもあるでしょう。

事業の発展につながるチャンスも

スキルマーケットに出品したり、リベシティマップに掲載してもらったり、リベ大フェスへの出店やリベ大キッチンカーのほかリベ大の企画の事業に携わったりすることで、事業を拡大できるチャンスもあります。

私が感じたデメリット

デメリットというよりは、注意事項となります。

すべてが良い人ではないので信用しすぎに注意

私は遭遇しなかったのですが、まれに迷惑行為をする人もいるらしく、除名処分(アカバン)を受ける人もいると聞きます。

通報すれば運営が処分など対応してくれるようです。

(良い人が多いからと言って、リベシティ内の人を誰でも信用するのは危険です。気をつけましょう)

消極的だと活用できない

自分のやりたいこと、目的が曖昧だと行動できず、結局活用できないことになります。

情報量が多すぎて、すべてに目を通すことはできません。

必要な情報を整理し、使えるサービスを見極めて活用することが大事だと思います。

私の反省と感想

私の個人的な感想を語ります。ご参考までに…。

  • なぜリベシティを活用できなかったのか?(反省)
  • よかったこと

なぜリベシティを活用できなかったのか?

これだけいろんなサービスがあるリベシティですが、なぜ私は活用できず、やめるという結論に至ったのか、考えてみました。

貪欲さがたりない、行動が足りない

一言で言うなら貪欲さが足りなかったのかもしれません。

ブログを始めて、私なりに一生懸命取り組みましたが、
「ブログ収益で生活する!」とまでの覚悟はありませんでした。

そこまで追い込むつもりはなかったし、無理しすぎると続かずにやめてしまうだろうとも思いました。

チャットで専門家に質問したり、添削してもらったり、皆さんのやり取りをしっかりチェックするなどの行動をすれば役にたったと思います。

そこまでの行動ができなかったので留まる意味を感じなくなりました。
(自分の責任でもあります)

最後の2ヶ月はさきほど述べた少人数のブログ更新報告チャットと、同期会でできた友達との文通(笑)しか使えていませんでした。

ブログと同時期にはじめたTwitterでブログ仲間ができ、情報交換や交流もあったので、Twitterで十分だと思い、退会を決めました。

オフィスがあれば違ったかも。

リベシティに入会したのは仲間が欲しいと言う気持ちもありました。

在籍した当時には大阪オフィスしかありませんでした。
オフィスを利用した人たちが、楽しそうに交流しているさまは羨ましかったです。

ちなみにTwitterでもブログ仲間はできましたが、リアルにお会いしたことは一度もありません。

文字でのやり取りでは聞けないような話もできそうだし、人と人としての関係も築けそうな気がします。

退会後に東京オフィスができて、素直にいいなぁと思いました。

在籍中にあったら頻繁に利用したかもしれないし、退会しなかった可能性もあります。

入会してよかったこと=ブログをはじめたこと

ブログを始めて本当によかったと思っています。

ブログをはじめたのはリベシティに入って「何かしてみよう!」と思ったのがきっかけでした。

ブログは始めてすぐ成果(アクセスが増えたり、収入が増えたり)がでるわけではありませんが、挑戦&継続することでさまざまな知識を得たり、自身の成長を感じることができます。

成果が出る前に辞めていく人もたくさんいましたが、私が継続できたのは励まし合える仲間がいたからです。

↑これは私がブログ3ヶ月の時につぶやいたツイートですが、たくさんの方がリプや「いいね」で応援してくれました。

ブログをはじめたことで、これまで出会うことのなかったたくさんの仲間と出会えたこともまた大きな財産です。

余談ですが、リベシティをやめるに当たり、月会費の数ヶ月分をCocoon開発のわいひらさんに寄付しました。
無料ですが、とても高機能ですばらしいWordPressテーマです。
実際多額の費用が発生しているのはずなのに無料で提供を続けていらっしゃいます。

寄付は1,000円からできて、寄付特典機能もあります。(追記:なくなりました)
Cocoonをお使いの方はぜひリンク先をご覧になってください↓

Cocoonの寄付特典機能の追加について

※追記
エックスサーバーとの提携により寄付特典機能は全てのユーザーが使えるようになり、実質特典ではなくなりましたが、引き続き寄付はできます!

リベシティの概要と感想 まとめ

  • リベシティではお金についての知識が増えたり、情報交換ができる。
  • 共通の目的をもつ仲間ができたり、事業を拡大するチャンスになる企画もある。
  • リベシティは会員の質がよく、運営が機能していて暴言や詐欺まがいの行為は見られなかった。
  • ただし、入会して活用するには目的意識と積極性が大事

リベシティは本気でやりたいことがある人には、積極的に活用すれば会費以上の価値はあると思います。

追記・記事作成のきっかけと「いいね」

この記事はリベシティ在籍最後の日に急に思い立って忘備録を兼ねて書いたのがきっかけです。

リベシティに興味を持つ方の情報の一助になればと思いました。

退会後も新しく加わったリベシティの機能については適宜更新しています。

退会後のアカウントは消えてはおらず、復活は容易にできるようです。
また戻るかもしれません。

この記事をUPしてから数日後に、あの両学長からいいねを頂きました!

初めてのオンラインサロンで、人生初の顔出しZoomオフ会など、初めの一歩を踏み出す良い経験となりました。

リベシティありがとう!!

最後に発売後3年も売れ続けている名著『お金の大学』のリンクを貼っておきます。

固定費の見直しや保険の見直し、税金のこと、おすすめの副業や投資商品の選び方まで…
お金に関する疑問や不安、役に立つ情報がぎっしり。

\お手元に1冊おすすめします♪/

著:両@リベ大学長
¥1,350 (2024/01/30 22:03時点 | Amazon調べ)
なな
なな

最後まで読んでいただきありがとうございました♪

タイトルとURLをコピーしました