季節はもう冬…寒くなってきましたね!
猫ちゃんにふかふかの温かい寝床(ベッド)をプレゼントしてあげまんせんか?
気持ちよくくつろぐ姿は見てる方も癒されますよ^^

不器用でもできるので安心してください!
材料もダイソーやセリアなどの100均で揃います♪

小さめワンちゃんやうさぎさんにもどうぞ♪
安く簡単なベッドを作りたい!
「寝ごごちの良いベッド」を用意してあげたい!と思ったのは、突然に子猫をトライアルとして預かることになったからでした。
↓猫さんを迎えた時の詳しいお話はこちら↓
保護猫を迎えるまで【前編】夫の反対〜説得〜保護猫カフェ〜譲渡会へ
保護猫を迎えるまで【後編】譲渡会〜トライアル〜正式譲渡|契約や費用について
当時は保護団体からお借りしたケージのハンモックで寝ていることが多かったです。

小さなハンモックに2匹で重なるように寝ていました。
季節は10月。
毛布を畳んで置いている上を寝床にしていることもありましたが、ちゃんとベッドを用意してあげたくなりました。

でもまだトライアルだし
後で不要になるかもしれないし… うーん
そこで考えたのが100均の材料で作れる簡単なベッドです!
ふわふわなベッドができたので作り方とともにご紹介します^^
簡単♪猫ベッドの作り方

用意するのはダイソーのクッション110円×5枚。
(写真は2匹分で10枚です)
※子猫だったので子供用の小さめのクッションを買いましたが、猫ちゃんのサイズによってはもう少し大きめのクッションが良いかもしれません
5枚のクッションを図のように並べ赤線部分を縫っていきます。

手縫いでザクザク縫います。荒めでOK! どうせあんまり見えません^^
\完成です!/

このままだとただの柔らかい箱なので縁を折ります。


ベッドぽくなった…!
ひもは切ってしまっても良いですが、何本かでも残しておくと、洗濯して干す時に便利です^^
猫ベッドの使用感は・・・?
いちはやく乗り込んだのは新しもの好きなロクちゃん

次にナナちゃん

おふたり様でも使用可

とっても人気だったので慌てて2つ目も作りました!

おふたりに気に入っていただけてなによりです^^*
少し寒くなってからはブランケットを敷いてあげると暖かく気持ちよさそうでした。



のびーーんとしてるのたまらん!
(親ばか)
猫ベッドのメリットは安いだけじゃない!
今回紹介した手作りペットベッドのメリットは…
安い!簡単!なだけじゃない…!
と、フレキシブルに使えるのも魅力♪
本当に不要になっても燃えるゴミで簡単に処分できます。

何より手作りしたものを大好きな猫ちゃんが使ってくれる喜びはひとしおです💕
ぜひ作ってみてください!

猫も人間もお気に入りのモフアのブランケット。
軽いのにほんとに暖かい…何しろ肌触りが良いのです。
秋〜春先まで手放せない!
追加追加で買って4枚もあります★

最後まで読んでくださりありがとうございました♪