おすすめの猫首輪はこちら♫
PR

猫の首輪は必要?鈴や迷子札は?安全バックル加工や自分で外す子の対策も!

猫の首輪は必要?鈴や迷子札は?|ななろぐ
記事内に広告が含まれています。
かぼすくん
かぼすくん

うちの猫は外には出さないんだけど…

首輪って必要あるのかな?

なな
なな

外に出さない猫ちゃんにも首輪は必要なんだよ!

この記事では、猫の首輪についてこんなことがわかります。

  • 飼い猫に首輪をした方が良い理由
  • どんな首輪を選べばいいか
  • 安全バックル(セーフティバックル)の加工の仕方
  • 自分で首輪を外してしまう猫への対策
この記事を書いた人

ななこんにちは!なな@猫好き主婦です。
Twitterのフォロワー数7,100人。
元保護猫姉妹ロク&ナナと暮らしています。
猫と暮らすために学んだこと、経験したことを皆さんとシェアできたらと思っています!
Twitterでは毎朝猫に関するツイートをしているので遊びに来てください♪

スポンサーリンク

飼い猫に首輪は必要?

クリスマス用の首輪をした可愛い猫

かわいい猫の首輪やシュシュなどを見かけると「うちの猫ちゃんも似合うかな?」なんて考えちゃいますね♪

逆に「首輪をするのはかわいそう」という意見もあります。

その気持ちもわかるのですが、飼い猫に首輪は必須です。

飼い猫に首輪が必要な理由

迷子札付きの首輪をした猫

たとえ家から一歩も出さない完全室内飼育の家猫であっても、首輪は必要です。

なな
なな

いや、家猫だからこそ、必要なんです!

もし万が一猫が外に出てしまい、迷子になったら、
首輪がなければ野良猫との区別は難しいでしょう。

もし野良猫と思われたら…

  • 保護してもらえず、そのまま野良
    縄張り争いもある厳しい野良猫社会で飢えずに生きていけるかどうか…
  • 野良猫をよく思わない人から迫害されたりいたずらの被害に遭うことも
  • 保護されても迷い猫とは思われず他の人が飼うかも
    (幸せなら良い…?いや自分の家族ですよ!)
  • 保健所などで最悪殺処分も…!!

考えたくもないですが、万が一を考えるとできる予防策はしておきたいものです。

首輪をしていれば、このようなことは避けられるかもしれません。

なな
なな

家猫が外に出てしまうのは突発的なこと。

その時になって”首輪をしていればよかった!”と思っても遅いのです


また迷い猫として捜索するときに「首輪のデザインや色」が発見の手がかりになることだってあります。

マイクロチップについて

2022年6月より、犬や猫へのマイクロチップ装着が販売業者(ペットショップ、ブリーダーなど)に義務化されています。

マイクロチップには識別番号がついており、この番号により飼い主の情報などを特定することができます。

施行前から飼われている犬猫の場合はあくまで努力義務ですが、もちろんした方が良いです
(我が家は避妊手術と同時に行いました。麻酔が効いている時だと猫への負担も少ないです)

ただ、このマイクロチップは専用のリーダー(保護施設や病院にあります)で読み込まないと装着の有無はわからないので、一見すると飼い猫かどうかもわかりません

なな
なな

猫を見つけた人が”飼い猫”と認識できるのは首輪なんだね!

もちろん首輪も外れてしまう可能性もありますが、万が一迷子になった時のことを考えるとできる対策はすべてやっておきたいですよね。

スポンサーリンク

首輪の安全性

少し心配そうに寝そべる2匹の猫

猫に首輪をする際、まず安全性は必ず考えたいですね。

どこかに引っかかって強く引っ張られたり、
高いところにぶら下がるような状態になったら…

なな
なな

想像するだけで恐ろしい…!

首輪には安全バックル(セーフティバックル)を

そうならないように猫の首輪は「安全バックル(セーフティバックル)」を採用しているものを使いましょう。

これは一定の強い力が加わると外れてしまうものです。

安全バックル(セーフティバックル)は手作り(加工)できる

もしも気に入った首輪にセーフティバックルの機能がなかったら…

あるいは首輪を手作りしたいけどバックルが普通のものしか手元になかったら…

安心してください!

セーフティバックルは簡単に加工できます♪

安全バックルの加工の仕方

セーフティバックルにするために削る部分

赤線部分に出っ張りがあるので、カッターナイフ等で少しずつ削ってください。
バックルを閉めてカチッといったん留まることを確認し、強く引っ張ると外れることを確認します。

削りすぎると簡単に外れてしまいます。
猫の体重の荷重で切れるくらいがポイントなので、慎重に削り具合を見極めてくださいね。

猫の首輪にちょうど良いサイズのバックルを見つけました。

↓首輪の手作りやお手持ちの首輪の加工&修理におすすめです♪

16色も入っていてどんな色柄の首輪にも合わせやすい♪

ストレスの少ない快適な首輪を選ぼう

寝そべる白猫

四六時中身につけていなければならないものなので、ストレスはなるだけかけたくない。

素材

軽くて肌触りが良く、体の動きに沿うような柔らかい素材のものを選んであげたいですね。

なな
なな

私は下着の縫い目がチクチクするだけで発狂したくなる時がある💦

また装飾が多いものは邪魔になったり重かったり、猫の負担になるものも。

かぼすくん
かぼすくん

見栄えも大事だけど、猫の気持ちになって考えてあげてね

サイズ

きついと苦しいし、ゆるすぎても安定せずかえって邪魔に感じたり、口にかんだり、何かに引っかかったりと危ないこともあります。

目安は装着して指2本が入るくらいです。

おすすめの首輪

柔らかくて軽い素材の首輪を紹介します。

  • わずか3g。軽くて丈夫な真田ひも使用。素材は綿で優しい。
  • 日本製で丁寧な作り
  • セーフティバックルで安心
  • サイズは19〜30cmで調整可能
  • 布製で柔らかく軽量
  • 3色入ってお得多頭飼いの方や洗い替えに便利です。唐草模様がかわいい♪
  • セーフティバックルで安心
  • サイズは18〜28cmで調整可能
  • 鈴は大きめ。不要な方は外してください。

さらに名前や連絡先をオーダーメイドで印字してくれる首輪も。

首輪に鈴は必要?

かぼすくん
かぼすくん

いつもリンリン音がしてたら、
猫ちゃんうるさくないかな?

なな
なな

ストレスを感じる猫もいるかもしれないけど、気にしない猫もいるね♪

鈴はつけるなら軽くて、音も大きすぎないものを選びましょう。

鈴のメリット&デメリット

我が家では正式譲渡になって首輪を保護団体に返却した時、新しい首輪は鈴付きのものにしました。

鈴は大人になって急につけると嫌がるだろうと思うので、まずは子猫のうちにトライしてみようと思ったのです。(当時生後4ヶ月くらい)

最初は音にびっくりしていましたが、1日も経たずにすぐに慣れてしまいました。 

鈴のメリット

どこにいるかわかる

良かった点はどこにいるかわかるということです。

猫はいつの間にかクローゼットや空いている部屋に入り込み、そのままドアが閉まってしまい閉じ込められることがあります。

また、ソファや家具の裏や隙間に入り込み、見つからないことも。

鳴いてくれればいいんですが、探している時呼んでも都合よく返事はしてくれません。

鈴の音がすれば居どころがわかるので安心です。

なな
なな

姿が見えないともしかして外に出てしまったのではと焦ることもあります💦

また、猫はいつの間にか足元に来るので踏みつけの事故も減ります。

もし、外に出てしまって探す時も、鈴の音が役立つこともあるかもしれません。

鈴のデメリット

猫には不快かも…

猫は狩りをする生き物なので、物音を立てずに動くことが得意ですが、鈴の音はその隠密行動を邪魔してしまいます。

本能的に嫌がる猫もいるでしょう。

ただ、うちのロクはすっかり慣れて平気みたいです。
家にいる以上、狩りの必要はないですからね。

もし万が一外に出て野良化したら、めちゃくちゃ不利になるんだろうな〜と考えることはあります…!
(考えたくないですが)

なな
なな

猫が特に嫌がっていないならそのままでもよし、不快そうなら外してあげても良いと思います。

首輪に迷子札は必要?

名前の入った迷子札をつけた猫

迷子札(連絡先がわかるもの)はあった方が良いです。

首輪があれば飼い猫とはわかるものの、放し飼いの飼い猫との区別がつかず、迷い猫だと認識してもらえない可能性があります。

しかし電話番号が入っていれば、親切な人から連絡をもらえるかもしれません。

さらに電話番号に『連絡ください』『迷子です』等の文言も入っているとわかりやすいです。

おすすめの迷子札

お持ちの首輪に迷子札を付けるならこちらがおすすめです。

手作り首輪にも♪
  • 15×18×1.2mm、重さは2gと一円玉より小さく軽い
  • 名前・電話番号はもちろん、住所や「迷子です」「連絡ください」など希望の文字をオーダーメイドで文字入れしてくれる(文字数が多いとその分文字は小さくなります)
  • 肉球の模様は「あり・なし」が選べる
なな
なな

送料込みで1,080円はありがたい!

楽天の「お買い物マラソン」などのセール時に買うとポイントも稼げてさらにお得です♪

首輪に直接連絡先を印字したものも

迷子札を別途つけなくても、首輪に直接連絡先を印字したもの(迷子札と一体型)もあります。

首輪に連絡先が印字してあれば…

  • 迷子札を邪魔に感じたり、重く感じることもない
  • 引っかかったり取れたりする心配がない

ネット上を探し回り、やっと理想的な首輪を見つけました!

  • 肌にやさしくて
  • 柔らかくて、軽い
  • 連絡先をオーダーメイドで印字してくれる
  • しかも安い
かぼすくん
かぼすくん

そんな都合の良いものが…

なな
なな

あったんです!

\それがこちらです/

引用:Net Pets HAL

猫ちゃん用迷子札にもなる首輪は Net Pets HAL(ヤフーショッピング)さんで販売しています。

  • 柔らかくて軽い、とことん猫のストレスが少ない首輪
  • 安心のセーフティバックル
  • 豊富な色柄!
    柄は無地/和柄/柄物/ドット/ギンガムチェック/ストライプ/などから選べ、
    色数も多い。
  • の有り無し(鈴色は首輪の色に合わせてくれます)、
    文字色は30色以上
    文字数は30文字以内で自由、
    ワンポイントマーク6種類
    アジャスター(バックル)13色から選べる。
  • 首輪の長さは標準と子猫用の2種がありますが規定外の長さを要望することもできる。
    (子猫用の物を2cm長めに作って欲しいとお願いしたところ、快く対応していただけました)
  • オーダーメイドに関わらず出荷は迅速
    (私の時は注文翌日に出荷してくださいました)
  • お値段なんと1,080円(送料込み)
    (オーガニックは¥1,400)
なな
なな

色柄…選択肢が多すぎて迷います!

とことん猫ちゃんと飼い主さんのことを考えた仕様とお値段!!

良心的で本当におすすめのショップさんです。

これはうちの猫が使っていた首輪です。
ドット柄(水玉)のもの(上2つ)は子猫の時に使っていたもので、ギンガムチェック(一番下)はその後買い直したものです。
名前と電話番号が印字されています。

ドット柄には「反射シルバー」の文字を入れていただきました。
パッと見には目立ちませんが、光に反射するので角度を変えれば文字や番号は判読できます。
半年〜1年くらい使っていると、文字の一部がはげてきました。

その後ギンガムチェックのものを買い直した時に、試しに文字色を「おまかせ」で注文してみました。
オレンジギンガムチェックの生地にはで印字。
もう一つ、赤のギンガムチェックの生地にはで印字されていました。

こちらの方が可視性が高く、しかも2年近く使ってますがはげません

なな
なな

電話番号は迷子の時に見かけた方や保護してくれた方から連絡をもらうためのもの。

読みやすい、わかりやすいものが良いですね!

首輪を嫌がる&自分で外す猫への対策

首輪をして座るナナ(猫)
首輪してた頃のナナ

我が家には2匹の姉妹猫がいるのですが、賢いナナは1歳を過ぎたある日、自分の首輪を外すことを覚えてしまいました。

セーフティバックルの”強く引っ張れば外れる”特質をすっかり理解してしまったよう…!

なな
なな

ナナちゃん、賢すぎるよ…!

(親ばか)

首輪の鈴が面白いのか、首輪を外した後自分の首輪で遊んでいました^^;

鈴が良くないのかと、鈴を外して再度装着しましたが、気づいたら外してしまいます。

外されては着け、外されては着け…を何度か繰り返しましたが、外す技もどんどん巧みになっていくようで、しばらく着けるのをやめようと思いました。

なな
なな

かといってこのままにしておくと、迷子になった時に保護してもらえないかも!

外されるのが困るからと言って外れないバックルの首輪は危険です。

ゴム製の首輪はどうか?と思ったがそれも危なそう…。

どうしたらいいの…!?

解決方法は一部にゴムが付いたもの!

数日にわたってあれこれ思案した挙句、ふと思いました。

一部にゴムが入った首輪は?

一部にゴムが入った首輪

これがなんと!うまくいきました♪

ナナはいつものように負荷をかけてバックルを外そうとするのですが、ゴムが伸びてしまうのでバックルはすぐには外れません。

それ以上に引っ張れば外れるのですが、いつもの負荷では外れないので、諦めてしまうようでした。

なな
なな

ナナが首輪をしてくれるようになってよかったぁ!!

なおこの首輪は100円ショップダイソーで見つけました!

ダイソーの首輪…あなどれません☆

それでも外す猫に『ちりめんひも』で手作り!

ところがそれから数ヶ月…

このゴムのついた首輪もある日外してしまいました!

なな
なな

一度コツを掴むとその後は何度つけてもすぐに外すように…😭

”外れにくく”かつ”安全な首輪”はないものか…と日々頭を悩ましていました。

そして、作ったのがこちら

ちりめんひもを”スライディングノット”で結び、緩められる輪っかにしました。
引っ張り方を工夫すれば大きな輪っかになって抜けることができます。

結び方はこちらの動画を参考にしました!

ひもを切った端っこは中の綿が出てしまうので軽く縫い付けましたが、あとは結ぶだけなので簡単です^^

ちりめんひもである必要はないと思います。

ただ、ちりめん紐は軽くて柔らかくて肌触りも良いので、負担が少ないかと思い使用しました。

案の定、あまり嫌がらず、快適のようです。

ひもは「ダイソー」で購入しました♪
100円ショップにも可愛いものがありますね!

ちりめん紐だけだと連絡先がわからないので迷子札を別途注文しました。

一緒に写ってるのはつまようじです↑

想像以上に小さくて、でもしっかり名前と電話番号が刻まれています。

👇こちらから購入しました(上で紹介したものと同じです)

裏返さなければ電話番号は見えないので安心♪

小さくて邪魔になりにくいです。

なな
なな

それにワンポイントになって、とってもかわいい♡

なお姉妹猫のロク(黒猫)はこれまで首輪外したそうにしたことがありません。
鈴の音も特に気にしていないみたい。

賢くて繊細なナナと大らかで無邪気なロクの性格の差が首輪にも出ています…!

でも双子だからシンクロするにゃ♪
同じポーズを取るロクとナナ(猫)

猫の首輪についてまとめ

  • 飼い猫に首輪は必須
  • 安全バックルのついた首輪を使おう
    安全バックルの加工の仕方
  • 鈴はつけてもつけなくても
  • 迷子札か、連絡先の印字された首輪がベスト
  • マイクロチップ装着は努力義務だが装着推奨
  • 自分で首輪を外す猫に効果があった首輪は
    • 一部にゴムがはいったもの
    • 柔らかい紐を結んだもの
かぼすくん
かぼすくん

おすすめの「迷子札にもなる首輪」はこちら

猫首輪
引用:Net Pets HAL

【名前・連絡先プリント無料】猫ちゃん用迷子札にもなる柄物首輪 1,080円
Net Pets HAL (Yahoo!ショッピング)

なな
なな

猫ちゃんとの生活をこれからもずっと安心して楽しめますように♪

最後まで読んでいただきありがとうございました!

おすすめの本はこちら
なな
なな

気になるネコの行動のなぞや病気のことなど、獣医師さんが教えてくれます!

この先も猫とずっとしあわせに暮らしたい人におすすめ♪

100均の材料で簡単猫ベッドを作ろう♪

タイトルとURLをコピーしました