
ふるさと納税といえば「かに」「いくら」「ほたて」「黒毛和牛」とかだよね🤤
ふるさと納税の返礼品に高級食材など、食べ物を選ぶ方は多いかもしれません。
確かに美味しいものをいただくのも嬉しいものですが、
普段使っている日用品を選べばそんな心配はありませんよ。
食べ物以外、特に日用品(生活必需品)をふるさと納税すると…

家計の節約になれば、その分の浮いたお金は好きなものに使えます!

美味しいものを食べたり
家族でお出かけしたり
趣味のものに使えたり♪
こんにちは!なな@猫好き主婦です。
Twitterのフォロワー数5,600人。
毎年約40万〜50万円分のふるさと納税をしています。
これまでにいただいた返礼品の中で、本当によかったものだけをおすすめしたい!
ケチなのでコスパは徹底的に比較します♫
本記事では私がこれまでにいただいたふるさと納税返礼品で、食べ物以外でよかったもの(日用品)を紹介しています。
ネットでの実売価格(最安値)を元に還元率も記載。
ティッシュペーパーとトイレットペーパーについては他返礼品とのコスパも比較しているので参考にしてくださいね♪
猫飼いの方にはおすすめの猫砂も!
*ふるさと納税関連記事*
おせち還元率ランキング
おせち予算別のおすすめ
おせち人数別のおすすめ
【年末年始にも】いくら・うなぎ・和牛・えび
【洗濯洗剤】コスパランキング!
苫小牧市 ネピネピティシュ60箱 12,000円
家に在庫があると安心のティッシュペーパー
エコサイズでパッケージも可愛い!
還元率:33.2%
(参考価格:3,980円 KAMIYASAN)

わが家はティッシュ消費すごいので助かります✨
保管場所が確保できる方にはおすすめ!
ネピア以外の下記2つの製品とコストを比較してみました。
【栃木県 佐野市】エルモアティシュー200組×60箱 12000円
【静岡県 富士宮市】エリエールティシュー 180組×60個 15000円
佐野市 | 苫小牧市 | 富士宮市 | |
---|---|---|---|
エルモア | ネピネピ | エリエール | |
![]() | ![]() | ![]() | |
寄付金額 | 12,000円 | 12,000円 | 15,000円 |
1箱の組数 | 200組 | 150組 | 180組 |
箱数 | 60箱 | 60箱 | 60箱 |
総組数 | 120,000 | 9,000 | 108,000 |
1組のコスト | 0.1円 | 0.13円 | 0.14円 |
市場最安価格 | 4,686円 楽天/湯浅紙店 | 3,980円 楽天/KAMIYASAN | 4,540円 楽天/ぱーそなるたのめーる |
還元率 | 39.1% | 33.2% | 30.3% |
箱数は同じでも1箱あたりの枚数が違うのでコスパに差が出ますね!
一番コスパが良いのはエルモアでした。
次いでネピア、エリエールの順となりました。(ネピアとエリエールは僅差です)
コスパを考えたらエルモアですが、私は結局個人的な好みでネピアを選びました^^
栃木県佐野市エルモアティシュー200組 (60箱)12,000円
岩沼市 スコッティフラワー3倍 48ロール 20,000円
在庫があると非常時も安心なトイレットペーパー
3倍巻きはスペースも取り替えも◎
還元率:22.5%
(市場最安価格:4,500円 楽天/快適ホーム)

消耗品こそふるさと納税でお得にゲットしよう!
トイレットペーパーのコストについても計算してみました。
<人気の返礼品を比較>
※すべてダブル
※メジャーなメーカーのみの比較です
自治体名 | 四国中央市 | 苫小牧市 | 岩沼市 | 富士宮市 | |
---|---|---|---|---|---|
エリエール i:na | ネピネピ | スコッティ | <取扱終了> | エリエール | |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
寄付金額 | 15,000円 | 13,000円 | 20,000円 | 15,000円 | |
2倍 | 通常 | 3倍 | 通常 | 1.5倍 | |
1巻長さ | 50m | 25m | 75m | 30m | 45m |
ロール数 | 72 | 96 | 48 | 72 | 64 |
総長 | 3,600m | 2,400m | 3,600m | 2,160m | 2,880m |
mあたり コスパ | 4.17円 | 5.41円 | 5.55円 | 5.56円 | 6.25円 |
市場最安価格 | 5,280円 楽天/KAMIYASAN | 4,299円 楽天/姫路流通センター | 4,500円 楽天/快適ホーム | 4,068円 楽天/ココデカウ | 3,900円 楽天/快適ホーム |
還元率 | 35.2% | 33.1% | 22.5% | 26% |
1mあたりの費用で比較しました。
コスパが一番良いのはエリエールi:na2倍巻きです!
【愛媛県四国中央市】エリエールi:na(イーナ)トイレットティシュー×72ロール 15000円
※「ふるなび」「さとふる」ではこの返礼品は金額18,000円で出ており、高かったのでリンク掲載していません
コスパを重視すればこちらの製品も良いのですが、1ロールあたりの長さを重視したかった私は3倍を選びました。
保管場所を取らないのが一番と考えました。

スペースの余裕とお好みで選んでくださいね。
北九州市 シャボン玉石けん泡ハンドソープ 10,000円
コロナ対策にも必須の泡ハンドソープ
手肌に優しいシャボン玉石けん
還元率:32.1%
(参考価格:3,213円 Amazon(単品357円×9))

本体ボトル1+詰替7袋セットはこちら▼
手が荒れないのがほんとにいい♡
シャボン玉手洗いせっけんセット バブルガード 本体×1本 詰替×7袋 10,000円
市原市 スーパーナノックスギフト 28,000円
買うと重い洗濯洗剤も在庫があれば快適!
コスパに超優れたギフトセット
還元率:50.0%
(参考価格:14,013円 楽天/Outlet Plaza(4,671円×3セット))
思ってたより嵩張らなかった(荷物が大きくなかった)画像がこちら👇


もっととてつもなくデカイのが届くかと思ってました^^;

洗濯洗剤は徹底的に比較しました!
アタックなど他のブランドも掲載しているのでよければこちらの記事も読んでみてください
いの町 猫砂楽園「植物だから」42L 11,000円
ねこさんの砂もお得に!
流せる燃やせるとうもろこし原料で猫が口にしても安心
還元率:24.9%
(参考価格:2,743円 ペットランドYahoo!店)

流せるタイプは固まりが弱いものが多くて両立が難しい。
条件の性質上仕方ないんですけどね。
その中でこちらは比較的固まりが良く処理しやすいです。
度会町 国産ひのきペレット30L 6,000円
システムタイプのトイレならこちら
コスパ抜群ひのきのペレット♪
(※同製品の市販が見つからないため還元率不明)
ふるさと納税サイトはどこを選べばいい?
ふるさと納税サイト(どこを選べば良いか?)についてはこちらをご覧ください

私のおすすめはたくさんポイントが貯まる楽天ふるさと納税です❤️
食べ物以外でよかったもの まとめ
食べ物以外のおすすめ返礼品(日用品や生活必需品)を紹介しました。
節約になる&買いに行く手間も省けておすすめです!
(商品名タップで商品詳細に戻ります)
家に在庫があると安心のティッシュペーパー
エコサイズでパッケージも可愛い!
宮城県岩沼市 スコッティフラワー3倍 48ロール 20,000円
在庫があると非常時も安心なトイレットペーパー
3倍巻きはスペースも取り替えも◎
福岡県北九州市 シャボン玉石けん泡ハンドソープ 10,000円
コロナ対策にも必須の泡ハンドソープ
手肌に優しいシャボン玉石けん
買うと重い洗濯洗剤も在庫があれば快適!
コスパに超優れたギフトセット
ねこさんの砂もお得に!
流せる燃やせるとうもろこし原料で猫が口にしても安全
システムタイプのトイレならこちら
コスパ抜群ひのきのペレット♪

年末になると人気の商品は品切れもあるので、ふるさと納税はお早めにね♪
*ふるさと納税返礼品 そのほかのおすすめ*
おせち還元率ランキング
おせち予算別のおすすめ
おせち人数別のおすすめ
【年末年始にも】いくら・うなぎ・和牛・えび
【洗濯洗剤】コスパランキング!
最後まで読んでいただきありがとうございました^^